- 2025年10月31日
去年との違いを見せつけろ!吹奏楽同好会~旭祭に向けて~
東京電機大学東京千住キャンパスでは、11月1日・2日の2日間にわたり、学園祭「旭祭」が開催されます。当日は様々な学生団体がステージや展示などの多くの企画を披露し、旭祭を盛り上げています。 今回の記事では特別ステージにて演目を披露する吹奏楽同好会代表の小谷さんにインタビューを実施しました。この記事 […]
東京電機大学東京千住キャンパスでは、11月1日・2日の2日間にわたり、学園祭「旭祭」が開催されます。当日は様々な学生団体がステージや展示などの多くの企画を披露し、旭祭を盛り上げています。 今回の記事では特別ステージにて演目を披露する吹奏楽同好会代表の小谷さんにインタビューを実施しました。この記事 […]
東京電機大学千住キャンパスでは、11月1日・2日から2日間にわたって旭祭が開催されます。 当日は様々な学生団体がステージや展示など多くの企画を披露し、旭祭を盛り上げています。その中でも、毎年多くの団体が飲食の屋台を出店し、今年は14店舗にのぼります。そこで、新聞委員会では屋台を出店する団体にイン […]
東京電機大学東京千住キャンパスでは、11月1日・2日の2日間にわたり、学園祭「旭祭」が開催されます。当日は様々な学生団体がステージや展示などの多くの企画を披露し、旭祭を盛り上げています。 今回の記事では特別ステージにて演目を披露するダンス部の上坪さんにインタビューを実施しました。この記事を読んで […]
東京電機大学東京千住キャンパスでは、11月1日・2日の2日間にわたり、学園祭「旭祭」が開催されます。当日は様々な学生団体がステージや展示などの多くの企画を披露し、旭祭を盛り上げています。 今回の記事では、2号館2604教室にて写真展示を行う写真部部長の橋本さんにインタビューを実施しました。この記 […]
東京電機大学東京千住キャンパスでは、11月1日・2日の2日間にわたり、学園祭「旭祭」が開催されます。当日は様々な学生団体がステージや展示などの多くの企画を披露し、旭祭を盛り上げています。 今回の記事では特別ステージにて演目を披露するDJ部代表の爲谷さんにインタビューを実施しました。この記事を読んで […]
2025年6月8日、東京電機大学東京千住キャンパスにて本年度初のオープンキャンパスが開かれた。気温も湿度も高く、過ごしづらい気候の中で、開幕数分で高校生と保護者が溢れかえっていた。 東京電機大学のオープンキャンパス2025は、東京千住キャンパスの1部(昼間部)は今回の6月8日と8月2日、8月3日 […]
令和7年5月18日。東京電機大学埼玉鳩山キャンパスにて、第44回東京電機大学合同体育祭が開催された。鳩山チームは黄色の鉢巻きを、千住チームは緑の鉢巻きを身につけ、2つのキャンパスに通う学生が各5つの競技で競い合いった。 開会式 開会式では、理事長と学長からの挨拶、優勝杯の返還、競技上の注意、準備 […]
2025年3月17日(月)、東京都千代田区の日本武道館にて「令和6年 東京電機大学 修了式・卒業式」が執り行われた。大学院の博士課程、修士課程の学生と学部生の学生が修了、卒業した。 当日は午前9時から入場が開始され、10時より開式となった。 ▲ 式場の様子 式のプログラムは以下の通りに行われた。 […]
2024年8月3日、東京電機大学東京千住キャンパスにてオープンキャンパスが行われた。この日は猛暑にも関わらず、多くの高校生とその親族の方々が参加された。 2024年の東京電機大学のオープンキャンパスの日程は、東京千住キャンパスは6月9日、8月3日、8月4日の3日間、埼玉鳩山キャンパスは6月15日 […]
2024年5月19日、東京電機大学埼玉鳩山キャンパスにて「第43回 東京電機大学 合同体育祭」が開催されました。曇天にも関わらず、450人近くの学生が合同体育祭に参加しました。