新聞委員会の新規委員募集中!!
OTAKA
AUTHOR

OTAKA

  • 2025年8月30日

あだち大学フェス

 本日8月29日(金)、東京電機大学東京千住キャンパス・100周年記念ホールにて「あだち大学フェス」が開催された。足立区内の大学が力を合わせて行う合同学園祭であり、東京電機大学・東京藝術大学・東京未来大学・文教大学の4校が参加した。多数のブースが設営されたが、ここではいくつかを抜粋して紹介する。 電 […]

  • 2025年8月1日
  • 2025年8月15日

おいしいご飯屋さん in 北千住 「Cafe Dining SI/NO」

 北千住駅西口より徒歩3分に位置する「Cafe Dining SI/NO」。住宅地に囲まれ、静かで落ち着いた雰囲気のある隠れ家的カフェである。イタリア料理をベースに季節のメニューを楽しめるお店だ。  メニューの価格帯はメインが1100円~2000円程度、ケーキ・ドリンクはともに700円程度となってい […]

  • 2025年7月25日
  • 2025年7月27日

自作パソコンに初挑戦!組み立て編

 前回の記事では、筆者が初めての自作パソコンに挑戦するにあたり、目的や選定したパーツ構成について紹介した。  まだ読んでいない方は、前回の記事もぜひご覧いただきたい。  今回は、その続編として、実際の組み立て作業、初期設定、性能テスト(ベンチマーク)までの工程を詳しく紹介する。  「自作って難しそう […]

  • 2025年7月11日
  • 2025年7月25日

自作パソコンに初挑戦!部品購入まで

 今回、筆者は初めて自作パソコンに挑戦した。  性能・見た目・価格を考慮した構成決め、パーツ選びから作成までの工程を2回にわたり紹介する。 自作パソコンは難しい?  自作パソコンと聞いて、基板に部品をハンダ付けする作業があるのではないか、特殊な工具が必要なのではないかと想像する人も多いだろう。  し […]

  • 2025年3月10日
  • 2025年3月10日

くつろぎすぺーす「ADACHI BASE」

※自衛隊協力本部の「募集事務所」とは、全国の都道府県に設置されており、各地域で自衛隊への募集や採用広報活動を行っている地本の重要な拠点である。その中でも自衛隊東京地方協力本部足立地域事務所は、地域に根差した活動を展開し、「ここは、あなたのサードプレイス」をコンセプトに、単なる情報提供だけでなく、志願 […]

  • 2025年3月7日
  • 2025年3月6日

新聞委員会合宿!宿紹介 「河口湖ヴィラ エフジェイリゾート 富士」

 我々新聞委員会は、3月3日・4日の2日間、山梨県にある「河口湖ヴィラ エフジェイリゾート 富士」で合宿を行った。本記事では、実際に利用した宿の設備やその魅力を紹介する。グループでの宿泊や合宿を行う際の参考になれば幸いだ。 棟の紹介  宿泊施設は全4棟あり、2棟ずつがコネクティングタイプとなっている […]

  • 2025年2月28日
  • 2025年2月28日

献血してみませんか?

 皆さんは献血に行ったことはありますか? 行ったことがある人は少ないと思います。献血とは、病気の治療や手術などで輸血や血漿分画製剤を必要としている患者さんのために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。今回、私たちは秋葉原にあるakiba:F献血ルームを取材しました。はじめての人でも […]

  • 2025年1月31日
  • 2025年5月8日

おいしいご飯屋さん in 北千住 「ここのつ」

店舗紹介  北千住駅東口の学園通りに位置するレバにら専門店「ここのつ」。綾瀬「いちなか」の兄弟店となっている。ここでは「究極のまかない」をコンセプトに、こだわりの鶏レバーを主とした料理を提供している。 メニュー  メニューは以下の通りだ。 レビュー  著者は「究極のレバにら炒め定食」と「究極のレバに […]